スポンサーサイト
--.--.-- *--
梅雨入り
2011.05.28 *Sat
今年の梅雨入りは、早いね。
昨日の発表を仕事中に聞いて、ビックリよ( ̄◇ ̄;)
勤務先も節電対策で、毎日27℃の職場で働いてるよヽ(;▽;)ノ
マイボトルも持参なので、こんなの買ってみた!

どちらかというと、コーヒー派のワタシだけど、
これからもっと暑くなるので、
フレーバーティーで、すっきり?
ついでに、こちらも初買い☆

夕方の、混雑していたドラッグストアで、
初めて買われる方には、薬剤師からの説明があります…
なぁーんて言われて、説明を受けてなら買ったよ。
効き目は、BとかEとかの頭痛薬より早いけど、
持続性は、それらより弱いかも、とのこと。
頭痛薬を常用しているわけじゃないけど、
お守りとして持ってると、安心するんだよね。
勤務先の空調がイマイチで、しかも人も多いので、
空気が薄く感じる時があって、
それで頭痛になってる気がする時がある。
窓は開けられないし、人を減らすことも出来ないし、
どうにか自分で解決策を見つけなきゃ。
昨日の発表を仕事中に聞いて、ビックリよ( ̄◇ ̄;)
勤務先も節電対策で、毎日27℃の職場で働いてるよヽ(;▽;)ノ
マイボトルも持参なので、こんなの買ってみた!

どちらかというと、コーヒー派のワタシだけど、
これからもっと暑くなるので、
フレーバーティーで、すっきり?
ついでに、こちらも初買い☆

夕方の、混雑していたドラッグストアで、
初めて買われる方には、薬剤師からの説明があります…
なぁーんて言われて、説明を受けてなら買ったよ。
効き目は、BとかEとかの頭痛薬より早いけど、
持続性は、それらより弱いかも、とのこと。
頭痛薬を常用しているわけじゃないけど、
お守りとして持ってると、安心するんだよね。
勤務先の空調がイマイチで、しかも人も多いので、
空気が薄く感じる時があって、
それで頭痛になってる気がする時がある。
窓は開けられないし、人を減らすことも出来ないし、
どうにか自分で解決策を見つけなきゃ。
スポンサーサイト
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |